NEWS 340 : チーム旭洋、陸上に進出!
11月2日(日)、例年11月第1日曜日に開催される恒例の下関海響(かいきょう)マラソンが今年も開催されました。今回で18回目を迎えた下関海響マラソンですが、国内外合わせて約9200人のランナーがフルマラソンに挑戦するという地元下関きってのビッグイベントです。
我らがチーム旭洋からは3名の猛者(工作部外業係 梅本さん、岡本(太)さん、そして品質保証部の私・塚本)が挑みました。
前半は関門海峡を、後半は響灘を望みながら走る風光明媚なコースではあるものの、後半には高低差40mから50mのアップダウンを繰り返す難易度の高いこのマラソンコースに挑むべく、大会の約3カ月前より酷暑に負けず多忙な業務の合間を縫ってそれぞれが練習に励んできました。無事スタートラインに立てたことに安堵したところで、まずは記念撮影。
昨年も海響マラソンに出場した我ら3名ですが、今回は旭洋カッター部「旭洋BLUE STARS」に負けじと、旭洋オリジナルTシャツを作成してもらい、自称「旭洋マラソン同好会」を結成しての出場です。
08:30の号砲とともに一斉にスタートした3名は、関門海峡の心地よい風を感じつつも、難所の彦島大橋では心がくじけそうな坂道や強風と悪戦苦闘。時には足を攣るなど様々なアクシデントやドラマがあったのですが、目標タイムが達成できたか否かは不明(?)ながら3名とも無事完走することができ、何ものにも代えられない達成感に大きな喜びを感じることができました。
そしてなによりも、沿道の方々より「旭洋がんばれ!」といったご声援や、参加された他のランナーの方より「旭洋さんも走られているのですね、お互い頑張りましょう!」などと心温かい応援をたくさんいただいたことにとても感謝しております。来年は更に多くの社内有志を募って海響マラソンに出場し、各自の記録更新と地域経済の活性化に貢献したいと意気込んでいます。
[2025/11/25 - 塚本健]
