NEWS

20年以上にわたって記録している旭洋のライフログ。わたしたちはこういう造船所です。

QUICK FILTER

造船
企業
人間
下関
造船
企業
人間
下関
造船
企業
人間
下関
造船
企業
人間
下関
造船
企業
人間
下関

LATEST NEWS & ARCHIVE

NEWS 303 : バズるかも?

旭洋社員のインタビューが中小造工SNSに登場

私たち中小型造船事業者が加盟している業界団体、一般社団法人日本中小型造船工業会(略称:中小造工)では、このたび SNS公式アカウント(Instagram / Twitter / note)を開設し、船や造船の魅力などを中心に幅広い情報発信を開始しました。

NEWS 302 : 81年目のスタートにあたって

2023年年頭のごあいさつ
年頭にあたり、謹んで新年のご挨拶を申し上げますと共に、本年の抱負を述べさせていただきます。

NEWS 298 : 海ごみゼロウィーク2022

下関垢田海岸・秋の陣

台風14号一過の9月22日、快晴の空のもと、環境省と日本財団の主催する『全国・秋の海ごみゼロウィーク』全国一斉清掃キャンペーンの一環として、海ごみゼロ活動に参加してまいりました。

NEWS 295 : 海に国境がないように

六か国目・今回はフィリピンからの総合職採用

現在、日本社会は少子高齢化が進行しています。このため、市場が縮小傾向に転じているだけでなく、労働力人口の減少や技術の承継問題など様々な問題も生じています。

NEWS 293 : 環境問題、まずは足もとから

日本財団「海ごみゼロウィーク」一斉清掃に参加

2022年6月9日(月)、晴れ渡る青空の下、当社社員22名にて、下関市内海岸の清掃活動を行いました。

NEWS 292 : (スポンサーを再びお招きして)今度は引渡式!

当社発注によるタグボート「洋丸」小門造船鉄工で竣工

社員参加型の進水式からひと月半。 4/15(金)に、下関市の小門造船鉄工株式会社にて当社が発注したタグボート「洋丸(なだまる)」の引渡式が行われました。

NEWS 291 : 「生きる道はグローバルニッチ」

旭洋造船の特集記事が COMPASS に載りました!

「旭洋造船、生きる道はグローバルニッチ」という特集記事が、海事プレス社刊行の「COMPASS」2022年5月号に掲載されました。

NEWS 289 : 100年企業をめざして

旭洋造船・業容説明会を実施

2022年3月10日(木)14時より、旭洋造船の業容説明会が開催されました。

NEWS 287 : (本物の船で)社員参加型進水式!

当社発注によるタグボート「洋丸」小門造船鉄工で無事進水

3月1日、あいにくの空模様となってしまいましたが、小門造船鉄工株式会社様にて、新造タグボート「洋丸(なだまる)」の進水式が挙行されました。当社の発注による社船です。

NEWS 286 : 高所作業車のムダを省き年間2,000万円のコスト削減

部門横断のチームが社長表彰を受賞

去る1月4日、社内の全体朝礼の場で、年間2千万円以上の経費節減を達成した功績を称え「高所作業車管理システム検討チーム」に社長表彰が授与されました。

NEWS 285 : 海事産業強化法に基く事業基盤強化計画認定を取得

当社への発注時に各種メリットも

旭洋造船株式会社は、「海事産業の基盤強化のための海上運送法等の一部を改正する法律(海事産業強化法)」の計画認定制度に基く事業基盤強化計画を国土交通省に提出し、2021年11月30日付にて認定を取得しました。

NEWS 284 : 第2回避難訓練実施

今回は事前予告なし

2021年11月26日、「事業継続計画(BCP:Business Continuity Plan)」の一環として昨年に引き続き、第2回目の避難訓練を実施いたしました。

NEWS 282 : 持続可能な企業と社会に向けて

2022年年頭のごあいさつ
年頭にあたり、謹んで新年のご挨拶を申し上げますと共に、本年の抱負を述べさせていただきます。

NEWS 279 : 新型コロナウィルスに伴う対応について ('21/08/23)

8月20日、当社に勤務する従業員(1名)が新型コロナウイルスに感染している事を確認いたしました。

NEWS 278 : 新型コロナウィルスに伴う対応について ('21/08/20)

8月19日、当社に勤務する従業員(1名)が新型コロナウイルスに感染している事を確認いたしました。

NEWS 276 : 弊社社長・越智勝彦が九州運輸局長表彰を受賞!!

2021年・海の日表彰式

この度、越智社長が令和3年「海の日」海事関係功労者 九州運輸局長表彰を受賞致しました。

NEWS 274 : 非常時対策、いろいろ取り組んでいます!

事業継続計画、災害対応融資枠、避難訓練...

2020年2月、NEWS260でご紹介いたしました「『事業継続力強化計画』が認定されました~大災害に備えて」の続報です。折りしもコロナ禍の現在、災害時の事業継続のプランについて、私たちがこれまで取組んできたこと、いま取組んでいることを順にお知らせします。

NEWS 271 : インドネシアから新しい仲間がやって来た!!

「ザムさん」が船体設計部基本設計課に着任

12月1日付で船体設計部基本設計課にインドネシア出身のザムビリ アーマド ワショヤさん(ザムさん)が入社しました。

NEWS 270 : 新型コロナウィルスに伴う対応について ('21/1/16)

1月16日、当社に勤務する従業員(1名)が新型コロナウイルスに感染している事を確認いたしました。

NEWS 268 : 新型コロナウィルスに伴う対応について ('21/1/7)

1月6日、当社に勤務する従業員(1名)が新型コロナウイルスに感染している事を確認いたしました。

Page 1 / 7 次のページ >
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
コンテナ船
ガス運搬船
冷凍船
セメント船
球状船首
Builder of Advanced Merchant Ships

KYOKUYO SHIPYARD CORPORATION

〒752-0953 山口県下関市長府港町8-7
© 2002-2023, Kyokuyo Shipyard Corporation